高精度・低価格なOCR処理


-
まずはお気軽にご相談ください。
無料お見積もり - 0120-978-581
- 10:00~19:00(土日祝も対応)
OCR処理・テキスト化で
出来る事
名簿や商品の表を
Excelデータ化

システム登録用の
CSVデータを作成

紙の資料から
Wordデータを作成

PDFの資料内での
単語検索を可能に

過去の紙情報を
Webサイトで活用

再編纂の為に
InDesignに変換

文字の精度に応じた
5つのプランをご用意
PDF上の | 二重目視チェック | 手修正 | 手動レイアウト | 自動認識 | |
---|---|---|---|---|---|
料金 | 応相談 | 150円~ | 100円~ | 50円~ | 9円~ |
OCR処理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
OCR箇所指定 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | – |
目視での校正 | 〇 | 〇 | 〇 | – | – |
校正人数 | 1名 | 3名 | 1名 | – | – |
対応形式 | Word Excel その他 | Word Excel その他 | PDF Word Excel その他 |
書籍や資料をスキャンした文章はあくまで画像の状態なので文字の情報は付与されていません。この画像に対し、 OCRソフトを用いて透明のテキストデータを埋め込む処理をOCR処理と呼びます。
OCRソフトによって付与されたテキストデータは似たような文字を誤認識してしまうため、誤字脱字が発生します。
それらの誤字脱字を 作業員が目視で原本と見合わせて修正を行う校正作業を施す事で精度を飛躍的に上昇させることが可能です。
そのままスキャンのOCRサービスではお客様の求める文字の精度に応じて5種類のプランをお選び頂く事が出来ます。
OCR処理について詳しく見るプラン一覧
PDF上の文字校正
1ページ / 応相談
対応形式 /
PDFの形式を保ったままのテキスト校正
PDFにOCR処理を施して付与された透明のテキストを専用のソフトウェアを用いて校正致します。PDF形式を保ったまま文字情報の修正を施す事ができるため、高精度な検索や紙面の状態での高精度な文字情報付与が可能です。
ご利用事例
宗教法人 S寺様
筆で書かれた古書をPDF化し、OCR処理後PDF上で文字校正を施しました。PDFのまま、手書き、筆文字の内容をデータ化する事が可能になりました。
二重目視チェックの文字校正OCR処理
1ページ / 150円~
対応形式 /
作業者3名とシステムによる校正 (目安精度99.96%)
2人の作業員が校正した後、2つのデータをシステムによって照らし合わせます。2つのデータの違いが生じた部分を3人目の作業員がチェックし、原本の情報を照らし合わせて正しい内容に修正することで、100%に近い精度のテキストデータを作成いたします。
ご利用事例
手修正テキスト化OCR処理
1ページ / 100円~
対応形式 /
作業者1名による校正 (目安精度96%)
自動OCR処理されたテキストの誤変換を作業員が目視にて校正いたします。文字校正を行うことによって文字の抽出精度の高いテキストデータを得ることができます。
ご利用事例
手動レイアウト設定OCR処理
1ページ / 50円~
対応形式 /
読み順を手動で指定してのOCR(校正なし)
書籍のレイアウトが複雑な場合、読む順番そのものをOCR処理ソフトが誤認識してしまうことがあります。手動でレイアウトを設定することによって文字の誤認識の原因となるレイアウトの誤った設定を事前に防ぐことができます。
ご利用事例
自動認識OCR処理
1ページ / 9円~
対応形式 /
ソフトの自動認識によるOCR(校正なし)
PDF上に自動的に透明テキスト文字を埋め込んでいきます。文字の校正・修正を一切行わないため最も安く電子データに文字情報を埋め込むことができます。
ご利用事例
OCRサービスの事例紹介
そのままスキャンが電子化の
お手伝いをさせていただいたお客様
OCR処理とは?
電子データにした書籍の中身を検索したり、
コピー&ペーストできるようにする処理です。

OCR処理は、スキャニングした画像の上に透明な文字を埋め込んでいます。書籍をスキャンするとPDFデータにすることができますが、この状態では『画像』と変わりなく、ファイル内に文字情報が含まれていません。これを実現するのがOCR処理という作業です。
OCRの仕組み

OCRなし
テキストがありますが、これはただの画像のため、文字を検索したりコピー&ペーストすることはできません。

OCRあり
画像上に透明な文字(文字情報)がPDFに埋め込まれます。
文字情報は透明なため、見た目の違いはありません。
OCRの精度・誤認識について
しかし、OCR処理は完璧ではありません。
元画像に書かれた文字の形状から自動で埋め込んでいくため、文字の誤認識が必ず発生します。
OCR処理で誤変換が発生した例

例えば元画像に「れ」という文字があった場合、OCRソフトが誤認識し「ね」という文字情報として埋め込んでしまうことがあります。
- 「スキャン解像度」
- 「カラー」
- 「原本の状態」
これらが好条件であるほど精度は高くなりますが、完璧なとするには人間の目で誤認識を発見し、校正する作業が必要です。
その為、そのままスキャンではご予算と精度に応じて5つのプランをご用意しているのです。
シンプルな検索目的から出版レベルの精度まで最適なプランをご検討ください。
そのままスキャンの
テキスト化の特徴
最高精度の校正

そのままスキャンの過去のテキスト化ノウハウ、OCRソフトに関するナレッジにより、一人のスタッフによるテキスト化は96%、3人のスタッフとシステムによるテキスト化は99.96%という高い精度を実現しています。
柔軟な納品形態

紙資料からのWord化、Excel化、InDesign化など様々なファイル形式での納品に対応しております。その他CADデータの作製などにも実績がございますので、ご希望の納品ファイル形式についてご要望がございましたらお気軽にご相談下さい。
DF画像をテキスト化

無料のOCRアプリでもPDFや画像からテキスト化することは出来ますが、解像度や原本状態によっては高確率で文字の誤認識が発生します。 そのままスキャンではOCR処理に最適な解像度・機材でスキャン、校正まで効率的なフローを採用しているため完璧に近いテキストデータを抽出できます。
EPUB制作可能

出版社様を中心に多くの電子書籍制作をサポートしており、テキストデータからのリフロー型EPUB作成等にも実績多数。過去の出版物の電子書籍化も、紙の書籍があればスキャン~EPUB作成までワンストップで対応、お客様のご負担を最小限にします。(EPUBサービスはこちら)
豊富な法人実績

社内資料や帳票等のシンプルな『文字起こし』だけでなく、インポート用のExcel化や書籍の再編集などプロジェクト単位で求められるテキスト化を得意としています。法人実績5,000社超のそのままスキャンにお任せください。
シンプルな料金

通常、テキスト化の業者は文字数当たりの料金算出となるところ、そのままスキャンではシンプルなページ単位でのご利用料金を設定。煩雑なお見積確認の必要なくスピーディな対応を実現致します。
外国語対応

OCRソフト含め、当サービスは英語やフランス語、韓国語など多数の言語に対応しています。極力各言語のネイティブの人材を通して校正をおこなうように配慮しておりますので、より高精度で確実なテキスト化を実現することが可能です。
安心のセキュリティ

重要機密等セキュリティ面でご安心いただけるよう、そのままスキャンではプライバシーマークを取得。またお預かりした原本はカメラによる24時間監視・オートロック設置の部屋にて厳重に保管致します。
熟練の校正者

「そのままスキャン」で文字校正を行うスタッフは、年間を通して多くの案件に対応しているため、各スタッフ個人の校正スキルは年々高くなっています。その結果、より早く、より正確なデータ作成を実現しています。
ご利用案内

01 お問合せ
メールまたはお電話でお問合せください

02 見積もり算出
枚数、サイズなどで簡単なお見積もりを算出致します

03 発注
お見積りをご確認いただき、ご発注ください

04 資料お預かり
郵送またはお持込にて原稿をお送りください

05 入力作業
お預かりし、電子化したデータをテキスト校正します

06 納品
お客様のご要望に沿った方法で納品致します
よくある質問
そのままスキャンのOCRサービスは、OCR処理と文字校正の精度によって4段階の料金プランに分かれております。OCR処理の利用目的やお求めの文字精度と照らし合わせてご参照ください。また大量の書籍のテキスト化などをご注文頂く場合ディスカウントもご用意しております。詳しくはプラン料金をご覧ください。
Excel、CSV形式での納品にも対応しております。またシステムへのデータインポートを想定されている場合は、該当システムの仕様に沿ったCSVファイルを作成させていただきます。お気軽にご要望をお伝えください。
文字の認識精度は、読み取る書籍の状態、スキャニング時の解像度・カラー選択によって変わるため、データの利用目的やご予算に応じて担当が最適な提案をさせていただきます。 確実に高い精度をお求めの方は、文字校正・編集作業が伴う「手修正テキスト化OCR処理」もしくは「二重目視チェックの文字校正・編集OCR処理」をご検討ください。なおこの2つについては、スキャン段階での誤認識の精度を高めるため白黒二値・600dpiで作業を行います。
はい、対応致します。
スキャン画像にOCR処理をするとPDFのテキストに透明文字が付与されますが、自動のため必ず誤認識があります。弊社では表やグラフ付きのページのレイアウトを保持したまま正しい文字に校正する、といった作業も実施致します。
対応しております。
手書きは書き手の文字の癖等から、PC入力の原稿より難易度が高い傾向にありますが、テキスト化に精通した熟練作業員が高精度なデータを作成・校正します。手書き文字のテキスト化サービスをご覧ください。
PDFファイルや画像ファイルへのOCR処理・テキスト化も出来ます。事前に弊社宛てでファイルデータをお送りいただければ、そのファイルデータを元に見積もり、納期を算出させていただきます。
はい、対応致します。これまでも多くの大学様、研究機関様よりご依頼いただいております。
ご希望のお客様はご注文時にその旨をお申しつけください。なお、その場合は必ず見積書、請求書、納品書を送付させていただきます。
可能です。これまで多くの団体様と締結の上で厳重な機密保持の体制を整えスキャン・テキスト化させていただきました。
契約書について雛形がある場合はご提示いただければ従います。なお、弊社は電子契約システム『クラウドサイン』の販売パートナーでもあるため、電子契約での締結も可能です。お気軽にご相談ください。