本・資料・絵画・フィルムまで
何でも対応!
スキャン代行サービスは「そのままスキャン」

 

本・資料・絵画・フィルムまで何でも対応!
スキャン代行サービスは「そのままスキャン」

全国の企業、学校、団体様に
おすすめのスキャン代行です

対象資料を選ばないスキャン代行です。

そのままスキャンは“裁断しない”スキャン代行サービスとして2012年に誕生しました。
以来名刺、図面、地図、紙文書、雑誌、絵画などに対応するスキャナーを次々に導入し、
2022年現在、日本で最も多くの種類の資料を電子化するサービスとしてご利用いただいております
自炊代行で断られた大判図面や地図。サイズや正確な数が分からない大量の書類。
どう扱えば良いか分からない美術品やフィルム。電子化の“困った”はすべてそのままスキャンにお任せください

電子化のプロとして
法人様に選ばれています

WOWOWご担当者様

株式会社WOWOW

WOWOW

『使えない』状態を、『使える』状態へ
過去30年分の社内報を全社員の共有財産に!

創業当初からの貴重な情報が詰まった社内報のバックナンバーを全社員で共有するために電子化を決断。それぞれ1冊しか残されていない社内報を裁断せずにスキャンすることで、社の歴史やこれまでの施策、創業当時の会社のビジョンなどを全社員で共有出来る環境を実現しました。

ブックオフオンラインご担当者様

ブックオフオンライン株式会社

ブックオフオンライン

欲しい本が見付かる喜びを、より多くのお客様に
37万点の電子化を2ヶ月で実現!

ヤフオク!様とのコラボレーションに際し、急遽37万点の電子化が必要に。通常業務を止めること無く電子化を行うために物流センターにて電子化業務を行って頂きました。計画通りに電子化を終え、事業の拡大にも繋がりました。

船場ご担当者様

株式会社船場

船場

企業のナレッジを社内外に発信
半世紀分の「知識」を非破壊でデータ化!

実本保管していた42年間分の研究情報誌の経年劣化を危惧し、研究実績や知識の共有もふまえ電子化を決断。展示会ブースへの利用や社内でのデータ共有、クライアント様への研究情報提供など幅広く活用する事が出来ています。

そのままスキャンが電子化サービスを提供したお客様

首都圏・大阪圏に拠点あり

本、紙文書から絵画まで幅広く対応しております

東京本社

東京本社外観

〒162-0055
東京都新宿区余丁町7-1 発明学会ビル2階
若松河田駅から徒歩5分

奈良支店

奈良支店外観

〒630-8244
奈良県奈良市三条町475-1 松田ビル3階
近鉄奈良駅から徒歩10分

大阪営業所

大阪営業所会議室

〒530-0012
大阪市北区芝田2-8-11 共栄ビル3階
大阪駅/梅田駅から徒歩3分

スキャンサービスご利用の流れ

1 お問合せ

お電話

お電話またはフォームよりお問合せください。書籍の状態、電子化の仕様などをヒアリング致します。訪問してのご相談も対応しております。

2 電子化のご提案

ご提案

お問合せ内容や原本状態などの情報を元に、最適なスキャナーの選定、作業フローを構築。作業の仕様や成果物などについて提案します。

3 お見積もり・契約

お見積もり算出

提案の内容を元にお見積を提示、ご納得頂ければ契約です。原本を郵送、またはお持ち込みください。訪問してのお預かりも可能です。

4 スキャニング

発送

お預かりした原本を厳重なセキュリティ下で管理。原本に合わせたスキャナーを用いて、熟練スタッフの手によりスキャニングを行います。

5 データ加工

スキャニング作業

スキャニングによってデータ化された画像に対し、画像加工ソフトで視認性向上処理を実施。綺麗で見やすいデータを作ります。

6 OCR処理・校正

画像加工の比較画像

OCR処理が必要な場合はお選び頂いたプランに合わせて、ソフトによるOCR処理、作業者の目視による校正作業を行います。

7 データチェック

目視チェック

画像の方向、傾き、視認性など、加工後データの目視チェックを行います。高い品質を保つため、1ページずつ丁寧に確認、修正致します。

8 納品

USBとDVD-R

弊社のサーバーURLをお伝えしてのダウンロード、もしくはDVDやUSBなどの媒体にてデータを納品し、その後原本をご返送致します。

スキャン代行のメリット

  • 書籍イラスト

    様々な資料に対応

    紙文書、図面・地図、フィルムから美術品まで、各資料に応じた機材とノウハウを所持。他社で断られた資料も一度ご相談ください。

  • 無料サンプルイラスト

    無料サンプル

    スキャニングやOCR、画像修正等のクオリティが気になる方は、無料でサンプルデータを作成させていただきます。

  • DVD-RとUSBのイラスト

    当日納品

    急にデータが必要になっても安心。特急対応として最短当日のデータ納品も承っています(別途費用が発生します)。

  • 鞄のイラスト

    出張見積

    資料が多すぎて数えられない・原本を持ち出せないといった場合は、担当が無料出張の上ページカウント・見積もり算出します。

  • 大量の資料のイラスト

    大量スキャン

    通常のスキャン代行では対応しきれない数十万ページの電子化もOK。全国に拠点を持っているため短納期でPDF化します。

  • データ入力イラスト

    データ入力も代行

    弊社では電子化に加えてデータ入力サービスも提供。ワンストップでCSV化や校正まで全て承ります(→サービスへ )。

  • 画像処理の施された資料のイラスト

    白色処理

    スキャンデータのトーンカーブを調整した白色処理を行います。黄ばんだ資料も美麗に生まれ変わり、視認性が向上します。

  • 郵送のイラスト

    柔軟なお預け方

    資料は郵送は勿論、直接のお持込み、分量が多い場合は弊社スタッフが回収にお伺い致します。オンライン入稿も可能です。

  • JPEGからExcelに変換するイラスト

    ファイル変換

    スキャン画像はPDF、Excel、Word、EPUB、XMLほかあらゆるファイル形式に変換することが出来ます。

  • 文書情報管理士イラスト

    文書情報管理士

    社内では計4名のスタッフが文書情報管理士の資格を所持しています。文書の作成から法的知識まで網羅した専門家が対応。

  • A0サイズの資料のイラスト

    A0超も対応

    大判専用スキャナーを揃えており、通常の自炊代行では難しい長尺の地図や巻物まで、裁断せずにそのまま電子化いただけます。

  • パレットのイラスト

    美大卒スタッフ

    スタッフは美大卒を中心に採用。資料の取り扱いから画像編集ソフトのノウハウまで熟知した作業員が電子化を行います。

よくある質問

スキャン代行サービスとは、様々な資料の電子化業務を代行するサービスを指します。大量にあるからリソースをかけられない、特殊な資料で対応する機材が無いといった場合に、代行サービスを利用するメリットがあります。代表的な対象資料は書籍と書類で、多くのスキャン業者もこの2種類に対応することが中心ですが、次項で紹介するように「そのままスキャン」では様々な資料の電子化が可能です。

  • 書籍(古書/貴重書含む)
  • 契約書/書類
  • 大判/製本図面
  • 新聞
  • 地図
  • 絵画作品
  • フィルム(ポジ/ネガ/レントゲン)
  • ガラス乾板
  • 紙焼き写真
  • 建築資財
  • 布地
  • 木材
  • 金属面

他、様々な資料、素材の電子化実績がございます。上記以外もお気軽にご相談くださいませ。

そのままスキャンでは様々なスキャナーを揃えており、対象資料に応じて最適な機種を使い分けております。使用スキャナーは以下の通りです(それぞれの台数は企業秘密とさせていただきます)。

  • ブックエッジ(書籍、文書他)
  • BookEye® 4 V1A Professional(図面、地図、新聞他)
  • BookEye® 4 V2A KIOSK(貴重資料)
  • WideTek® 36(図面、地図他)
  • Wide TEK® 25(大判資料、フィルム他)
  • book2net KIOSK(大判図面、貴重資料他)
  • WideTEK® 36ART (絵画作品他)
  • ADF(書籍、書類他)

ご依頼の最低料金は、絵画作品のスキャニングを除き一律5万円(税抜き)となっております。

電子化の納期は対象資料によって変動致します。スキャンサービス一覧ページより対応する資料のスキャンサービスをご覧ください。
なお全サービスとも特急対応を行っておりますので、お急ぎの方はお気軽にお申し付けください。

ご依頼前に各解像度のクオリティを確認したい方には、弊社で作成したスキャニングサンプルをお渡し致します(300・400・600dpi)。
その他、ご相談によっては実際にお客様の書籍の一部を使ってスキャンデータのサンプルをお出しすることも可能です。
お気軽にお申し付けください。